2016/07/01
色々な部位のマッサージがありますが、手のマッサージをすることで得ることができるメリットについて考えてみましょう。
手をきれいにする美容効果
通常、マッサージといえば、体の不調を整えるということが目的になります。しかし、ハンドマッサージはそれだけではなく、マッサージをしながら手をきれいにするという効果があります。
マッサージをする時、指滑りを良くする目的で、ハンドクリームやアロマオイルなどを使用します。マッサージすることで、ハンドクリームを塗るだけよりもトリートメント効果が得られ、手に潤いを与え、ふっくらとした若々しい手にすることが出来るのです。
リラックス効果
手にはイライラを解消したり、自律神経を整えるツボもありますが、手をマッサージすることで、リラックス効果が得られるという報告もあります。お気に入りの香りのハンドクリームやアロマオイルを使うとさらに効果がアップします。
血流を良くする効果
手や足はとても冷えやすく、血流が悪くなる原因にもなります。手をマッサージして温めることで、全身の血行促進や、冷え、むくみなどの症状の緩和にも役立ちます。マッサージしなくても手をグーパーするだけでも効果があります。
手のマッサージは気軽にどこでも行うことができます。自宅でなくても、電車の中やオフィスなどで簡単にできるので、気づいたときにできるというのもメリットの一つです。
ハンドクリームを塗るときに少しだけ時間をかけて、一緒にマッサージをしてみましょう。体調を整え、リラックスすることができ、さらに潤いのある手にするという美容効果も得られるのです。ぜひ、色々な場面でハンドマッサージを取り入れてみましょう。